まさか2回目がこんなに早くあるとは思ってなかったから
ちょっと嬉しかったり☆
かなりチケット争奪戦頑張っていい番号ゲット♪
前の方の席を確保出来て大満足。
てか、結構告知してたからチケット売れてないのか?って
心配だったんだけど。
普通に客多くてよかったー。
最近カナリア人気落ちてる気がするからな・・・。
以下、多少のネタばれを含む感想。
よしもと大ファンクラブ?だっけ?で配信されるようなので
それ待ちの方はご遠慮ください。
オープニング。
出てきて全く歓声?黄色い声援?がないことに驚く?
安達さん(笑)
誰見に来たんですか?!
大阪のときはうちわに「安達」って書いて振ってる子が
おったりした・・・って言ってたけど。
それをやられたらやられたであなたドン引きでしょ・・・。
多少は人気を気にするのか???
・・・なぜか珍しくライブ名を間違える安達さん。
喫茶ボストンが先なのに、なぜか㈱安達電機商会を
先に言う。
いつもボンちゃんを先にして、自分を後回しにする
安達さんが珍しいな・・・って思った。
『喫茶ボストン』
ボンちゃんがまたまた安達さんへのムチャ振り(笑)
「いつもの」って言われてメジャーを出す。
メジャーの10cmくらいのとこ食べよ・・・
ここ好きなわけちゃうぞ!!が個人的にツボ☆
とろサーモン登場!
1人だけ「キャー!」
お互い人気ないな~(笑)
とろサーモン2人にもムチャ振り。
ちゃんとやる村田さんと物を投げる久保田さん(爆)
安達さんの実家ってホントに電気屋さんなのね。
知らなかったのでびっくり。
村田さんの実家もそう・・・って話になって。
チハラトークでしてた放送出来ない話をしようとして
結局しなかった!
うん、あれは出来ないよねー(笑)
fandango!のチハラトークでも「ピー」音になってたし。
大阪時代の話とかおもしろかった。
たこ焼きのバイトの話とか最高!!!
やっぱり同期トークっていいよね♪
途中のゲームコーナー。
割り箸の端を指で押しててこの原理?で離れたゴミ箱に
入れるゲーム。
・・・このゲームってチーモンの60分で白井くんが
考えたのと似てないかい???って思ったんだけど。
罰ゲームはセンブリ茶。
飲んだ安達さんがむせてるのを見てさりげなく
コーヒーを差し出してるボンちゃんの優しさにキュンっ!!
『㈱安達電機商会』
つぶれたはずの電機商会復活!(笑)
D輔さん・五明さん・又吉さん・安・田所さんが社員。
いやー、おもしろかった!!
D輔さんのすべりっぷりがね(爆)
すべったD輔さんに
「遠山は強いハートを手に入れた」って
安達さんが言ってた。
これでちょっと頭蓋骨~を思い出してにやって
してたのは私ですが何か?(笑)
休憩時間、ということで前回に引き続き古今東西を
しながらバレーボール。
安が五明さんの顔面にボールを当てる!!!
ここで大爆笑になったんだけど・・・
実は五明さんに当たる前にまったんにも当たってた、と。
謝らない安と怒るまったん(笑)
まったんの執念深さに笑った(笑)
でも、当たってたのは気付かないよー。
いやー、かわいい☆
てか、安達さん噛みまくり・・・どうした!?
大喜利は安達さんはイマイチだったかなー。
個人的に好きだったのは
・『強面なのに優しい』みたいな言葉を教えてください
安『非常食なのに今日も食べちゃった』
まったん『iPod nanoにお経』
このiPod nanoがジュニアさんの「あいぽっどなの」と
同じ発音でちょっとキュン(笑)
・長嶋茂雄・伊藤美咲・ウィルスミスのどーでもいい
共通点は?
田所『カニが食べれなくて泣いたことがある』
ほかにもあったけど覚えてないわ~。
でもおもしろかった♪
んで、最後にまた『アンコール!』とテンション低いまったん。
またまた『デビューします』って(笑)
嘘ってわかってるのにそれでも遣り通すあたりがもう
逆にすごいよ!
単独のときに歌った曲らしく。
単独に行けなかったから聞けてよかったかな♪
また次はあるのかな?
あったらまた行きたいなー。
でももうデビューのくだりはいらないよ。。。